星野源とイ・ヨンジのコラボ曲『2』を考察(『Small Girl』・『ADHD』との繋がりも)

当ページのリンクには広告が含まれています。当サイトは広告収益によって運営されております
広告

星野源さんのニューアルバム『Gen』で、星野源さんとイ・ヨンジさんのコラボが実現しました!

曲名は『2 (feat. Lee Youngji)』。
この曲のテーマと、イ・ヨンジさんの楽曲との繋がりを、考察してみたいと思います。

ヨンジさんは、以前から、星野源さんの大ファンでもあります!

目次

2 (feat. Lee Youngji)』は、どんな曲?

星野源さんとイ・ヨンジさんのコラボ曲、タイトルは、『2(feat.Lee Youngji)』。

星野さんいわく、読み方は 日本語の「に」でも英語の「Two」でもいいとのこと。
(参考:TBSラジオ「ジェーン・スー 生活は踊る」 2025.5.15放送回より)

なので、韓国語の「두(2・2つ)」でもいいし、他の言語でもいいですよね。

『2』は、星野源さんとイヨンジさんが、共同で作詞・作曲しています!

ヨンジさんは、韓国語、英語、日本語、3言語でラップをしています。

愛がテーマのこの曲、ヨンジさんのラップ、源さんとのコーラスが最高です!

さらには、イ・ヨンジさんの楽曲のオマージュ、とみられるフレーズもありました。

歌詞に『Small girl』の歌詞を引用

イ・ヨンジさんの楽曲の中に『Small girl feat. 도경수 (D.O.)』があります。

この曲は、イ・ヨンジさんの経験を元に作られた曲です。

ヨンジさんの身長は、その当時付き合っていた彼氏と同じぐらい。平均より身長が高いと明かします。
ある日、ヨンジさんと彼氏が2人で歩いていたら、身長が155cmくらいの女の子が(可愛いしぐさで)歩いてきて、彼氏に「오빠(オッパー)~」と声をかけたのだそうです。
ヨンジさんは、その時、その2人が並んでいるのを見て、どこか居心地が悪く、ほろ苦い気持ちになったことを明かしています。

そしてその日、ヨンジさんが家に帰って書いた曲が『Small girl』でした。
30分もしないうちに完成したこの楽曲は、ヨンジさんの手掛けた曲の中で、最も短時間で完成した曲なのだとか。
(参考:YouTubeチャンネル「チョン・ハンヒョンシン・ドンヨプ」2024.7.18

『Small girl』は、世の中の「“チャーミング”で“背の低い”女の子像」に対してコンプレックスを抱く女の子の、ほろ苦く、切ない想いを歌っています。

『2』では、『Small girl』の歌詞をオマージュ

『Small girl』の歌詞の中に、こんなくだりがあります。

こちらは、イ・ヨンジさんパートです。

Though I got a big laugh, big voice

& big personality

Would you guarantee it?
(引用元:UtaTen

(ソングライター:Lee Young Ji/作曲・アレンジャー:PEEJAY)

【和訳】
大きな声で笑ったり、個性があっても、(私を愛すると)誓ってくれる?

「big personality」は、強い存在感、個性的で人々に強い印象を残す、といった意味合いで、とても魅力的なこと。

ですが、この歌の中に登場する女の子は、男の子が好きなのは“可愛いタイプ”なのではないか、と、彼の気持ちに対しても、不安になっています。

これに呼応する歌詞、도경수(ド・キョンス/D.O.)パートです。

Big eyes, big laugh

Big voice or big personality
Girl I don’t got no fantasy

(引用元:UtaTen

(ソングライター:Lee Young Ji/作曲・アレンジャー:PEEJAY)

【和訳】
大きな瞳、大きな笑い声、強い個性
僕は、幻想なんか持っていないよ

男の子は、「僕は“可愛らしい”女の子になんて幻想を抱いていないし、そのままの君が好きだよ」というのです。

続いて『2 (feat. Lee Youngji)』の歌詞を見てみましょう。

BIG LAUGH, BIG EYES, BIG PERSONALITY?

ウルサイがカワイイになる魔法를 봤어!

(引用元:UtaTen

(作詞作曲:星野源、Lee Youngji)

【和訳】
大きな笑い声、大きな目、大きな性格ですって?
ウルサイがカワイイになる魔法を見たの!

BIG LAUGH」、「BIG EYES」、「BIG PERSONALITY」部分が、『Small girl』の도경수(ド・キョンス/D.O.)さんパートに出てくる「彼女の特性」がすべて出てきますよね。

イ・ヨンジさんパートでは「big laugh, big voice & big personality」。
「BIG EYES」は入っていませんでしたので、時系列的に『Small girl』の中で 彼が「そのままの君が好きだよ」と言った後ですね。

そのうえで、
「ウルサイ」は、「カワイイ」にリフレーミングされています。
ネガティブにとらえるのではなく、「魅力」とポジティブにとらえることができるようになったんですよね。

『Small girl feat. 도경수 (D.O.)』のMVは、こちらです。

この歌詞に、女の子の想いがぎゅっとつまっていて、切なくなりますね…。
お2人が出演するMVも、とても素敵です!

YouTubeチャンネル「チョン・ハンヒョンシン・ドンヨプ」の中で、ヨンジさんが『Small girl』の元になった経験談を明かしているのがこちら(5:41頃~です)↓

『ADHD』と『2』

『Small girl』が収録されているのは、イ・ヨンジさんのEPアルバム『16 Fantasy』です。
その中に、また別の楽曲『ADHD (feat. Jambino) 』があります。

この歌も、ヨンジさんの体験から、紡がれた歌です。(参考:KBS Kpop [아이엠온더비트] EP.7 )(44:51頃~)

『ADHD』Jambinoさんパート、つまり「彼氏の言葉」の中に、こんな歌詞があります。

외계인들의 멍청한 말들로

널 힘들게 못 두겠어

(引用元:Genius

作詞:Lee Young Ji (이영지) & Jambino (잠비노)/作曲:PEEJAY, Lee Young Ji (이영지) & Jambino (잠비노)/編曲:PEEJAY

【和訳】
宇宙人たちの愚かな言葉で
君を苦しめたくない

この「宇宙人(외계인들)」は比喩表現で、「“ADHD”に対して偏見を持つ人たち・差別的な人たち」を指していると思われます。

そして、今回の『2』の歌詞には、こんなくだりがあります。

異星から2人舞い降り
踊り交わす 瞳

笑う僕らに
勝てる者などいないのに

(引用元:UtaTen

(作詞作曲:星野源、Lee Youngji)

この歌には、人それぞれの解釈・考察はあると思いますが、
筆者は、源さんとヨンジさんが紡いだ『2』には、ヨンジさんの『Small girl』、『ADHD』との繋がりがあり、リスペクトがあると、すごく感じました。

「宇宙人たち(『ADHD』歌詞)」からの差別・偏見・否定といった愚劣なものなど気にしない、笑い合う僕らの愛は最強なのだから、と歌っているんですよね。

(『2』の歌詞には、「異星から~」と同じメロディーで「否定から 2人は降り」と歌うくだりもあります。)

そして、以下の歌詞の歌詞は、リフレイン(2度歌っています)になっているので、大切なパートだと思うのですが、ここでも、「偏見・差別」といった「壁」は、love(愛)で乗り越えることができる、という祈りが込められています。

いかれた2人舞い降り

詩い紡ぐ 祈り
渡る海路に 壁のないlove

(引用元:UtaTen

(作詞作曲:星野源、Lee Youngji)

「いかれた2人」は、「いかれている」という視線で見てくる「差別・偏見」のことを揶揄しているのだと思います。
(どちらか1人ではなく)「2人」になっていることから、「どの人にも“いかれた”ところは、あるよね」と、言ってくれている気がするんですよね。

日本にも、残念ながら、「ADH“D”」や「AS“D”」とカテゴライズされている人々に対する偏見といったものが、今だにありますが、愛(お互いを尊重すること)は、まさに それを無くしていくことに繋がると、筆者も思います(あと欠かせないのは、知識)!

「渡る海路に~」の歌詞には、ニューロマイノリティへだけではなく、海外=色んなルーツを持つ人への偏見も、すべて含まれることを表していると、考察します。

ヨンジさんが、『ADHD (feat. Jambino) 』や『Unknown guy』など、EPアルバム『16 Fantasy』の楽曲制作秘話を 色々語ってくれているので、KBS Kpop [아이엠온더비트] EP.7 、ぜひ観てみてくださいね。

イ・ヨンジさんと星野源さんの交流

星野源さんの 6thアルバム『Gen』で、源さんは複数のアーティストとコラボしており話題ですが、イ・ヨンジさんとのコラボは、どちらのファンにとっても嬉しいニュースだったことは、特筆しておきたいところです。

というのも、イ・ヨンジさんは星野源さんのファンで、そのことは 双方のファンの間でも有名だったんですよね。

ヨンジさん、過去のライブで『恋』を歌唱!「恋ダンス」も披露

2024年1月30日には、イ・ヨンジさんが来日、東京・豊洲PITで行われたライブ「LEE YOUNGJI 1st ASIA TOUR“THE MAIN CHARACTER”-TOKYO」のアンコールで、星野源さんの『恋』を歌ってくれたんです!

こちらのインスタの6枚目が、楽屋での恋ダンス動画です↓)

星野源さんは、イ・ヨンジさんのインスタをフォローしていて、このヨンジさんの投稿には、源さん本人が「いいね」をしています。

星野源さんが、ヨンジさんのライブに

なんと、同年の年末(2024年12月)に行われたヨンジさんのライブ前には、星野源さんが挨拶に訪れたのだとか。

その喜びをライブで話すヨンジさん。その直後には、自然に、ファンと共に「恋」の合唱になりました!

アンコールでも、当初は予定に無かった『恋』を、また歌ってくれたんだそうです。

ヨンジさん「덕계못(オタクは運が良くない)というのは、全部嘘でした」

そして今回の、源さんのアルバム『Gen』のトラックリストが公開された後、ヨンジさんはインスタストーリーで、こう言っていました!

중학생 때 맨날 노래방 가서 호시노 겐 님 노래 불렀었는데 이렇게 콜라보하게 되네요.

소원 성취가 끝이 없다

덕계못은 다 거짓말이야

(引用元:fastpaper 2025.4.23

【和訳】
(ヨンジさん)「中学生の頃、いつもカラオケに行って星野源さんの歌を歌っていたのに、こうしてコラボすることになりました。
願成就というのは果てしなく続くんですね。덕계못(オタクは運が良くない)というのは、全部嘘でした。」

※「덕계못(ドッゲモ)」はオタク用語の1つで、「オタクは運が良くない」という意味で使われます。

中学生時代から源さんのファンだったヨンジさん。

ヨンジさんの夢と共に、お2人のコラボを見られるという、我々オタクの夢がかないました。
感謝です。감사합니다(ありがとうございます)!

イヨンジさんについて

【이영지(イ・ヨンジ)さんプロフィール】

生年月日:2002年9月10日生まれ
出身地:ソウル(楊川区 新井洞)
職業:ヒップホップアーティスト(ミュージシャンとしての仕事以外にも、番組MCなど多方面で活躍)
所属事務所:메인스트림(メインストリーム)(2025年5月現在)
公式サイト
Instagram
YouTube
TikTok
X
Threads

2019年、ヨンジさんが高校1年生の時のこと。
友達と行ったカラオケで 彼女のラップが好評となり、友達から勧められたこともあって、高校生のラップバトル番組「High School Rapper 3」に出演したところ、「史上初の最年少女性」で優勝します。

ヨンジさんがラップを始めたのは、意外や意外、この番組に出演する半年前からだったそうです。
(参考:billboard JAPAN

2022年には、ラップコンペティションプログラム「SHOW ME THE MONEY」で女性初の優勝者となり、Mnetのヒップホップコンペティションプログラムでは、史上初の複数回の優勝者、という「記録」を打ち立て、一躍脚光を浴びる存在となりました。

イヨンジさんは、これらについて「ありがたい」としながらも、「女性初」「史上初」等(のカテゴライズ)は、自分を縛るものでもあった、と、苦しい胸の内も明かしています。(参考:KBS Kpop [아이엠온더비트] EP.7

2024年にリリースした『Small Girl』は大ヒットし、韓国の音楽番組で6冠を記録しました。
もちろんのこと、彼女の初のEPアルバムである『16 Fantasy』は有名ですが、実はデビュー当時から、彼女の参加作品は数知れず。

例えば、nafla,、Loopy、PLUMAとコラボした『I’m the ONE』(2019年)。
ヨンジさんは、ソングライターとしても参加しています。

日本公演について…2024年1月に初の来日公演「LEE YOUNGJI 1st ASIA TOUR “THE MAIN CHARACTER”-TOKYO」、同年(2024年)12月にも「2024 LEE YOUNGJI WORLD TOUR ALL OR NOTHING」が開催されました。
(そう、イヨンジさんが『恋』を披露してくれた、あのライブです!)

ヨンジさん自らが作った電話ケースの収益金を 全額寄付

イ・ヨンジさんは、新型コロナの感染拡大を防ぐための願いを込め、「外出しないで」という文字が入った電話ケースを作ったことがあります。
そして、その収益金を全額(総額2億4000万ウォン)を寄付しています。

ユンジさんは、「大きな教訓を得ました。 お金を持たなくても、こんなに心が豊かなんだな、誇らしいな、と。 20歳になったら何をしたいかと聞かれましたが、寄付に思い入れがあります。」と、当時のインタビューで答えています。

(参考:Vogue 2023.2.26

イヨンジさんのYouTubeチャンネル

ヨンジさんは、人気番組にも多数出演するなど、エンターテインメントセンスを活かして、様々なジャンルで活躍しています。

ヨンジさんのYouTubeチャンネル『차린건 쥐뿔도 없지만(大した物はこれっぽっちもありませんが)』も人気です。

ヨンジさんの自宅にゲストをお招きし、お酒を飲みながらトークするという番組です。
毎回、料理やお酒を用意し、ゲストをもてなします。

ヨンジさんの、ノーメイク&ラフな感じで進めていくMCが評判ですが、SEVENTEENのホシがゲストの時は、メイクばっちり!なことも 話題になりました。

イ・ヨンジさんは、SEVENTEENのホシの大ファンでもあります。

これには、「ヨンジ可愛いすぎ」と、好きな人に会うときの気持ちが表れている、と共感が集まったりも。

とはいえ、トークはヨンジさんらしいユーモアセンス満載でした!

BTSユンギさんのYouTubeコンテンツ『シュチタ』のような感じですね。
JINさんもゲスト出演したことがあります!

めったに会社の外で撮影をしないため、少し緊張気味だったJINさん。
ヨンジさんが いつものように「本当の飲み会」のような雰囲気を作り、和ませます。
すると JINさんが本音を語るシーンも見られました。

(※途中から、2人のグラスにはちゃんと、スタッフさんが水を注いでいます。強いお酒や一気飲みは、急性アルコール中毒の危険性があるので、番組内でやっている飲み方の真似をするのは やめましょう。

なんと、坂口健太郎さんがゲスト出演の回もあるんです。
お2人のトークがめちゃくちゃ良かったので、ぜひ観てみてくださいね!

広告
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次