Contents
当サイトは、SDGsに賛同します
当サイトは、SDGsに賛同し、できることに取り組んでいます。
SDGsとは?
SDGsとは、Sustainable Development Goals、「持続可能な開発目標」です。
人類は、貧困、紛争、差別、地球温暖化など、多くの深刻な課題をかかえています。
SDGsは、その問題を解決するべく、経済、社会、環境、という3つの側面から、持続可能な開発を推進するための目標を設定しています。
国連は「持続可能な開発のための2030アジェンダ」を 2015年に採択し、17のゴールが示されました。
これらに 全人類が協力して取り組めるよう、持続可能な未来を実現するための具体的な行動計画が、SDGsです。
SDGs 17の目標
SDGsでは17のゴールを、2030年までに達成することを目指しています。
17のゴールは次の通り。
- 貧困をなくそう
- 飢餓をゼロに
- すべての人に健康と福祉を
- 質の高い教育をみんなに
- ジェンダー平等を実現しよう
- 安全な水とトイレを世界中に
- エネルギーをみんなに。そしてクリーンに
- 働きがいも経済成長も
- 産業と技術革新の基盤を作ろう
- 人や国の不平等をなくそう
- 住み続けられるまちづくりを
- つくる責任、つかう責任
- 気候変動に具体的な対策を
- 海の豊かさを守ろう
- 陸の豊かさも守ろう
- 平和と公正をすべての人に
- パートナーシップで目標を達成しよう
SDGs ひとりひとりにできることとは?
地球の課題、人類の課題…問題が大きすぎて、個人に何ができるのだろう?私でもできるかな、と、深刻に考える必要は、全くありません。
出来る範囲で、出来ることを。
このひとつひとつの行動が積み重なっていくと、大きな力となります。
例えば…
②飢餓をなくしたい、という目標。
ユニセフなどで、募金という形で支援することもできますよね。(毎月ではなくても、1回だけの募金もできます。)
お金での支援はできなくても、Xなどでリポストする、なども支援です。
⑯平和と公正をすべての人に、という課題。
紛争地に寄付することもできますし、Xでリポストし、多くの人に知ってもらう、ということも「目標への行動」です。
「どうしたら紛争をなくせるか」と仲間と話し合うことも、行動です。
戦争に協力している企業の商品を買わないボイコット運動も、「戦争を止める」ための、ひとつの行動です。
⑤のジェンダー平等だったら。
たとえば、職場での「お茶出し係」「給湯室の掃除当番」が、いまだに「女性だけがやる仕事」だったら、今日から性別問わず全員でやろうよ、と提案することも良いですね。
他にも、買い物する時に フェアトレード商品や 環境に配慮した商品を選んだり(エシカル消費といいます)、フリマでリユース品を売る・買うなどの行動も、SDGsです!
無理をする必要はありません。
出来る範囲で大丈夫。
自治体のSDGsへの取り組みは?
地方自治体レベルでのSDGsの活動も、地域課題の解決、地方創生などの重要な役割を担っています。
内閣府地方創生推進事務局 の 地方創生SDGs のページから、各自治体の取り組みを見ることができます。
企業や個人事業者と、積極的に連携している自治体もあります。(石巻市 など)
当サイトも SDGsに取り組んでいます
当サイトでも、「出来る範囲で出来ること」に取り組んでいます!
具体的な取り組み
【SDGs目標 3】すべての人に健康と福祉を
保険証問題など、今起きている社会問題について解かりやすくお伝えし、より良い社会づくりを目指します。
【SDGs目標 4】質の高い教育をみんなに
2017年、「教育機会確保法案」が施行され、多様な教育の取り組みは進みつつあります。
まだまだ日本は発展途上ではありますが、性教育の取り組みも進んできました。
当サイトでも、発信していくことで、子どもも大人も ひとりひとりに合ったスタイルで学べる社会づくりを推進していきます。
【SDGs目標 5】ジェンダー平等を実現しよう
ジェンダーも年齢も経験の有無も関係なく、人同士は対等です。
当サイトでも、運営を通じ、心地よく過ごせる人間関係を作っています。
記事のトピックでも、これからもどんどん、取り上げていきます」。
【SDGs目標 8】働きがいも経済成長も
サイト運営、記事執筆という働き方を通じ、たとえば介護中、子育て中でも働きやすい環境を作っています。
また、より良いメディアにするべく、学びを続け、アップデートを行っております。
世間では、いわゆるゴシップやプライバシー侵害で稼ぐようなメディアも、まだあります。弊サイトでは、そういった社会の風潮を無くしていくべく、プライバシーが守られる社会づくりを目指します。
【SDGs目標 10】人や国の不平等をなくそう
「マイノリティ」とカテゴライズされる人々への不平等をなくし、合理的 accommodation(「合理的配慮」)が当たり前の社会づくりを目指します。
それは「マジョリティ」とカテゴライズされる人々にとっても、幸せな社会でもあります。
自分の住んでいる地域のことはもちろん、他の国や地域のことを学べる記事づくりをしています。
「マイノリティ・マジョリティ」といった概念も淘汰されるように、誰もが幸せな世界を目指します。
そのために発信していきます。
【SDGs目標 16】平和と公正をすべての人に
いま世界で起きている 紛争や貧困を、私たち人類は、まだ止められていません。
「私たちができること」を発信しながら、筆者個人も、出来る範囲でやれることをやっています。
私たちが関心を持つこと、心を寄せることが大切なことですよね。
そして、民主主義について学ぶことも。
当サイトでは、K-POPアーティストや俳優さんの話題、私たちに身近な生活の話題を多く取り扱っています。
そういった興味関心がある話題を SDGsの観点から読んでみるのも、気付きや学びがたくさん出てきて面白いと思います。
私たちの周りには、人権問題、性教育の遅れ、多様な教育への道のり、兵役、紛争…といった、本当に多くの課題がありますが…
それを知ったり、考えたり、話してみたりすることは、SDGsの社会づくりに繋がっていきますよね。
トップページから、アーティストやスポーツ、子育てなど、あなたの読みたいジャンルを選んでください
ここでは、それらの記事の中から、SDGs観点で読める記事を集めました。
下の画像からも、記事に飛べます。
今後も、SDGsに繋がっている話題を取り上げていきます!
Ovoi Coco(オヴォイ ココ)代表
Daisuki Topics管理者 non