「カエルの鳴き声がうるさい」に対し「理不尽」の声多数。では「うるさい」への解決策は?

当ページのリンクには広告が含まれています。
広告

「カエルの鳴き声がうるさい」
近隣住民から田んぼの所有主への苦情の貼り紙が、話題になっていますね。

目次

「カエルの鳴き声がうるさい」の苦情に驚きの声

「どこかから風で飛んできたヤツなんだけど世知辛い…」
風で飛んできたこの貼り紙を拾い、ツイ主さんが、ふと感想を呟いたことが始まりでした。

(出典:Twitterより)

これに対し、多くの驚きの声が上がっています。反響が大きく、ニュースにもなっていますね。
ツイ主さんは、その辺に落ちていた紙をUPして、何気なくツイートしたら、バズってしまったのだとか。

貼り紙に対する世間の声は?

この「苦情」に対する世間の声は、ほとんどが、苦情に対して「理不尽なのでは」の意見でした。

〝仮にうるさい近隣のカエルを絶滅させたら そのカエルが食べてた虫達に生活全てを奪われると思う
ヒッチコックの「鳥」の虫版が始まる″

〝世も末だね。悲しくなる。お米食べない人なの?カエルさんは悪くないよ!″

〝蛙の声が五月蠅い? 飛行機の音が、除夜の鐘が、子供達の声が、・・・ 近隣住民?近くに寄ってきたのはどっち? こんな我が儘言って恥ずかしくないの? まあ、恥ずかしかったら言わないだろうけど。″

〝そもそも蛙は稲を食い荒らす虫を駆除してくれるってのに…この書類作成した人は米食う資格無いわ
仮に農家じゃなく、郊外で坪が広く趣味や自給自足で水田設けてる土地主の隣家だとしても同様のことが言える″

〝うちの周り田んぼだらけだからうるさいけど、車や人の雑音の方が煩いと思うよw″

〝夜のカエルの合唱、大好きだけどなぁ ヒグラシとかも…。 季節を感じる風物詩ですよね うちは、ほんのちょっと聞こえるくらいだからかなぁ 

田のない場所に住んでた時は あのカエルの声を、録音して持っていきたいと思った位好きだったけどなぁ″

〝実家が米農家で、中学生の時に「蛙の鳴き声うっせ。寝れねぇ」と思ったことが一度だけある 気にしたら確かに眠れないけど、更年期になった今、ホルモンバランス崩れて無音でも眠れない うちの母親なんか都会から田舎に嫁いだから、道路で車の音がしないと安心して眠れないって言ってた 人それぞれね″ 

 

〝我が家の周りもすごいです。 都会から遊びに来た人が、夜、外に出て、なにごと!!??ってびっくりしてました。 でも騒音とは思わないな。″

〝 田んぼのカエルに騒音対策… どの様な場所かは分かりませんが、無理です( ´-ω-) ご自身で耳栓やワイヤレスイヤホンの対策をされてはいかがでしょうか″

Twitterより



脳科学者の茂木健一郎さんも、ツイートされていました。

カエルの声「うるさい」と感じる人の解決策は?

「確かにうるさいけど、気にならない」の声もありましたね。

やはり、この貼り紙を作った人にとっては「騒音」で、それにかなり悩まされている、ということもあるでしょう。
同じことで悩んでいる人も、いるかもしれません。

この「苦情」に対しての声、「カエルは虫の駆除をしてくれる」「うるさいけど、騒音に思わない」「カエルの声は風物詩」「耳栓やワイヤレスイヤホン」に、解決策のヒントがありました!

①耳栓・ワイヤレスイヤホンで快適に就寝

聴覚過敏のかたにとっては、暮らしの中にある必要な音でも苦痛に感じるため、とてもつらいことでしょう。

(これはカエルの声に限りませんが、) 
イヤマフ・耳栓・ノイズキャンセリングイヤホンが有効です。

イヤマフは、聴覚過敏の人だけでなく、工事現場で働く人にも重宝されていますし、色々、オシャレな商品も出ています。

付け心地や、遮音性の良いもの、などを基準に選びましょう。

イヤーマフ画像
出典:amazonより

就寝時なら、ワイヤレスイヤホンが、邪魔にならないので、心地良く使用出来ると思います。

ワイヤレスイヤホン画像
出典:amazonより

ただし、こんなことも・・・

〝雷の音や強風などの音が苦手で耳栓して寝たら、カエルの鳴き声や雨 小さい地震の音も聞こえなくなって快適に眠れます。ただしアラームの音を聞き逃してしまうこともある…″

Twitterより

快適に眠れるけれど、耳栓だと、音をシャットダウンしてしまうデメリットもあります。

イヤホンであれば、必要な音を優先して鳴らしてくれるので、目覚ましや地震等の際のアラートを聞き逃すリスクが少なくなりますね。

筆者も、夜はワイヤレスイヤホンで音楽を聴きながら眠っています。
就寝時は、好きな音楽も有効ですね♪

ワイヤレスイヤホンをしてスヤスヤ眠っている画像
出典:amazonより

②自宅で出来る防音対策

防音対策は、窓を変えることでも可能です。

二重サッシにすると、遮音性が高まります。

二重サッシ画像
出典:朝日建設(株)より

結露防止にもなり、断熱性にも優れている、といったメリットもあります。

③農業やカエルの生態について知ってみる・学んでみる

今回、スポットが当たったのは「カエルの鳴き声」でしたが、
社会で度々、問題になるご近所トラブルの中に、「子どもの声」がありました。
日本でも、国会で「子どもの声を騒音ではないとする法律」の必要性について議論されていますね。

知っている子の声はうるさく感じない」というのも、その都度、話題になるんですね。

Twitterより

それならば・・・
カエルの声も「うるさいけれど、風物詩」からヒントを得て。

「カエルはなぜ鳴くのか」「カエルが田んぼにいるわけは?」を学ぶことによって、カエルさんへの見方が変わることもあるかもしれません。
親しみがわいたり、あるいはカエルは重要な役割がある、と理解できると、「うるさく感じる」ことが軽減するかもしれません。

カエルの合唱のイラスト

カエルの鳴くわけは?
カエルたちは、鳴くことで繫殖パートナーを見つけます。
輪唱のように聴こえるのも、隣にいるカエルの鳴き声に重なると、自分の声をメスに認知してもらいづらいため、わざと少しずらして鳴いている、という研究があります。

カエルはなぜ田んぼにいるの?
カエルは産卵期に田んぼにやって来ます。
カエルは田んぼの稲を食べる虫を食べ、カエルやトンボを餌にする鳥も、田んぼにやって来ます。

カエルが田んぼにいるのは、生態系のひとつですね。

しかし聴覚過敏の人にとっては、「カエルの声は風物詩だけど、うるさいものはうるさい」ですので、
防音対策をしっかりやるのがおススメです!

広告
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次